
中部経済新聞で取り上げられました
12月26日(木)の中部経済新聞に、当社が行う人材育成プログラムの取り組みが取り上げられました。 ミャンマー、アジア最後のフロンティア (下) 高度...
ブログ
12月26日(木)の中部経済新聞に、当社が行う人材育成プログラムの取り組みが取り上げられました。 ミャンマー、アジア最後のフロンティア (下) 高度...
当社の現地法人「KRM CHUBU MYANMAR Co.,Ltd」のミャンマー人スタッフ、 ネイが日本語能力試験JLPT の最も難しいN1に合格し...
6月8日に開催した ミャンマー最高峰大学生を対象とした人材育成プログラムのオープニングセレモニーで学生達に伝えた言葉です。この言葉を受け止めてくれる...
昨年、中部電気工業で3か月間インターンシップ生として活躍してくれた学生さん(右から2番目)が「KRM CHUBU MYANMAR CO.,LTD.」...
ミャンマーから大学生1名をインターンシップで受け入れました。これは、経済産業省の国際化推進インターンシップ事業で、海外ビジネスの拡大や新たな展開に向...
昨年、一昨年と開催されて私も参加させていただいた 国土交通省 ミャンマー訪問団が本年も企画されることとなりました。 当社に於いても、この訪問団にて得...
以前より準備を進めてまいりました 海外事業に関するご報告です。 本年5月(今月)ミャンマーにて現地法人設立完了致しました。 「KRM CHUBU M...
ミャンマー最終日となる10日は、当社の技術顧問である小原氏と共に、ティラワ工業団地への電力整備を行っている(株)トーエネックさん事務所に訪問し、現地...
ミャンマー視察団の最終日である4日目は 現地の住宅・内装関連の展示会訪問、 現地建設業最大組織の組合とのビジネスマッチング。 現地の住宅・内装関連の...
今日は、ヤンゴン市内のインフラ調査が中心でした。 ビル建設現場にて調査 ミャンマー国発注のミャンマー企業施工現場の見学です。日本の価値観では、対応で...